音楽

ポケモン×初音ミクのコラボMV第1弾「ボルテッカー」公開

ポケモンと初音ミクのコラボ企画「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」のコラボMV第1弾「ボルテッカー」が公開されました!

DECO*27 - ボルテッカー feat. 初音ミク



●コラボMV第1弾「ボルテッカー」
「Project VOLTAGE〜」ではポケモンの18タイプになぞらえた、18のイラスト・設定資料、18の楽曲・MVが順次公開されます。
イラスト・設定資料は全18種類が公開済み。
本日からは18の楽曲・MVが順次公開されます。
コラボMV第1弾の「ボルテッカー」はDECO*27さんによる楽曲です!


次回コラボMV第2弾は来週10月6日(金)18:30に公開予定です。
イラスト・設定資料も18種類公開されているのであらためてチェックしておきましょう!


Project VOLTAGE 18 Types/Songs(公式)


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2023年09月29日 19:16

| Comment(0) | 音楽 |

ポケモン×初音ミクのコラボ企画「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」が始動

ポケモンと初音ミクのコラボ企画「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」が始動することが発表されました!

ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs



●ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs
ポケモンの18タイプになぞらえた、18のイラスト・設定資料、18の楽曲・MVが順次公開されます!

【イラスト・設定資料】
9月4日(月)〜28日(木)平日毎日19時に、1日1タイプずつ初音ミク&相棒ポケモンのイラスト・設定資料が公開されます。

【18の楽曲・MV】
18名のボカロPによる、『ポケットモンスター』シリーズのBGMを元にした初音ミクが歌うMVが公開されます。
1曲目は9月29日(金)19時に公開予定です!

Project VOLTAGE 18 Types/Songs(公式)


企画始動を記念して本日公開されたイラストは初音ミクなどのキャラクターデザインを手がけたイラストレーター・KEIさんによるものです。
相棒ポケモンはカモネギです!
カモネギとはネギ繋がりですね。ひらめき


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2023年08月31日 20:36

| Comment(0) | 音楽 |

「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」主題歌は『風といっしょに』リメイク

2019年7月13日(金)に公開予定のポケモン映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』の主題歌は『風といっしょに』に決定しました。

『風といっしょに』は1998年に公開されたオリジナル版『ミュウツーの逆襲』のエンディング主題歌として歌手の小林幸子さんが歌った曲です。
今回のリメイクでは小林幸子さんに加えてタレントの中川翔子さんが歌唱を担当し、亀田誠治さんが原曲のアレンジを担当します。

『風といっしょに』のサントラ
映画公開に先駆けて2019年7月10日(水)にソニーミュージックから『風といっしょに』のサントラが発売されます。
サントラは3種類のバージョンがあります。

・完全生産限定版(CD+DVD/グッズ/デジパック仕様/ポケモン絵柄ジャケット/\1389)
・期間生産限定版(CDのみ/デジパック仕様/ポケモン絵柄ジャケット/\1389)
・通常版(CDのみ/\1204)


ポケモン映画公式サイトでは、小林幸子さん・中川翔子さん・亀田誠治さんのプロフィールや今作の主題歌に向けたコメントが公開されています。

関連

Posted by ころ at 2019年04月07日 11:49

| Comment(2) | 音楽 |

ポケモンORASサントラの発売日

ポケモンオメガルビーアルファサファイアのサウンドトラックCDが年末に発売されます。
発売日は2014年12月3日です。

ポケモンORASサントラ
・CDタイトルは「ニンテンドー3DS ポケモンオメガルビーアルファサファイア スーパーミュージックコンプリート」です。値段は税抜3000円です。
・ポケモンオメガルビーアルファサファイアのBGMを収録。内容は3時間半近くあるそうです。
・ポケモンルビーサファイアのBGMも収録されています。
・ボーナストラックで、ゲームフリークサウンドチームの新曲が収録されます。オメガルビーアルファサファイアBGMのアレンジなどでしょうか?
・付録でポケモンオメガルビーアルファサファイアの開発資料やインタビューなどがついてきます。

参照
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のサウンドトラックCDが、12月3日(水)発売決定! | 『ポケットモンスター オメガルビー』『ポケットモンスター アルファサファイア』公式サイト

関連
Newニンテンドー3DS グラードン/カイオーガエディション
ORAS体験版のメガシンカポケモン
ゲンシカイオーガ専用特性「はじまりのうみ」
ポケモンORAS攻略
ポケモンORASのメガシンカ一覧
(2014/9/20)

Posted by ころ at 2014年09月19日 01:52

| Comment(2) | 音楽 |

どないやねん ヤドン

ポケモンだいすきクラブにヤドンをテーマにしたサイト「ヤドンパラダイス」が開設されています。

どないやねん ヤドン
ヤドンパラダイスでヤドンのオリジナル歌「どないやねん ヤドン」が公開されました。
歌詞はヤドンのまぬけな日常についてです。

歌詞によると、ヤドンのしっぽは取れてもまた生えてくるそうです。
隠れ特性の「さいせいりょく」はこのことに由来するのかな?
またジョウト地方のヒワダタウンにはヤドンがあくびをすると雨が降ってくるという言い伝えがありますが、歌詞によるとこの伝説は当てにならないそうです;

この歌を聴いていると、お家に1匹ヤドンが欲しくなってしまうかも・・・?

ヤドンの進化形ヤドランは、ポケモンオメガルビーアルファサファイアでメガシンカしメガヤドランになります。

参照
ヤドンのうた|ヤドンパラダイス|ポケモンだいすきクラブ

関連
メガヤドラン・メガタブンネの図鑑設定
メガヤドラン公式発表
メガヤドランとメガタブンネ
ポケモンオメガルビー・アルファサファイア攻略予定!
オメガルビーアルファサファイアのセット購入特典
(2014/8/23)

Posted by ころ at 2014年08月22日 20:48

| Comment(2) | 音楽 |

ブラックホワイト街曲

ブラックホワイトの街曲は個人的にどれも好きでしたが、記憶に残らなかったという人もいます。曲が心に残るかは、やはり好みによるのですね。以前は戦闘曲ばかり聞いていましたが、近頃はBWの街曲や道曲のような落ち着いた曲の方が好きです。
BWの世界観もいいですが、HGSSでは和風BGMが多くて楽しかったです。和風BGMはで○でろ○中や、アニメのナ○トのもオススメです(笑)HGSSのホウオウ戦みたいなのもかっこいいですが、和風で楽しげな道曲もいいと思います。BGMは大事ですね・・
関連
ブラックホワイトデコキャラシール
ブラックホワイトのトランプ
ブラックシティ
ホワイトフォレスト
ブラックホワイト攻略

Posted by ころ at 2011年03月01日 18:41

| Comment(5) | 音楽 |

ビレッジブリッジの歌詞

ビレッジブリッジのBGMは多重奏ですが、れいぞうの演歌調メロディが特に素敵です。実は歌詞がある?そうですが、完全に解明されてはいないみたいです。歌い出しが♪俺はね鴎に惚れた黄昏おやじ〜 だと言われています。サビの部分は謎が多いですが、♪青い海を眺めては涙〜 という説も。
ブラックホワイトでは、雰囲気や曲がクリア後の街の方が好きでした。ビレッジブリッジ→カゴメタウン→サザナミタウン→ワンダーブリッジなんて理想の旅行コースですね・・ベストウイッシュでサトシ達が訪れてくれることにも期待。サトシがいたら素敵な街でも騒がしくなってしまいそうですけど;
関連
ビレッジブリッジ
カゴメタウン
サザナミタウン
ワンダーブリッジ
アニメサトシの手持ち

Posted by ころ at 2011年02月21日 20:23

| Comment(4) | 音楽 |

バトルの音楽

ポケモンもシリーズが長いので、様々なバトルの音楽があります。VSトレーナーの音楽が一番聞き慣れるでしょうか。
ハートゴールド・ソウルシルバーでは、対戦時のポケモンセンターがジョウト地方にあるとVSジョウトトレーナー、カントー地方にあるとVSカントートレーナーのbgmになります。2種類選べてオトクな気分です。
個人的には、ギターのリフがクールなカントートレーナー派です。普段はコガネシティにいるので、音楽を変えるためにわざわざカントーまで行きます。リニアでヤマブキにひとっとびです。
バトルといえば、バトレボの音楽はサンセットコロシアムやサニーパークコロシアムがオススメ。黒飴なめなめのクリスタルコロシアムもいいと思います。神曲揃いですね。
関連
カントー地方→イッシュ地方
ポケモンバトルBGM
ハートゴールド・ソウルシルバーのサントラ
ハートゴールド・ソウルシルバー攻略館
コガネシティ

Posted by ころ at 2010年01月12日 14:22

| Comment(5) | 音楽 |

ポケモンバトルBGM

ハートゴールド&ソウルシルバーのサントラをGETしたので、いつでもどこでもBGMが聞けます。結局買ってしまいましたが、これはいい買い物でした辛いことがあった日も、サントラでバトルの音楽が流れ出せば元気になると思います(笑)今までポケモンをやっていて争いに巻きこまれたり、辛く悲しいことも何度もありましたけど。。バトルの音楽を聞くとトレーナー魂蘇生です(笑)トレーナー戦のBGMが一番好きですが、チャンピオン(ワタル・シロナ)やジムリーダーの音楽も大好きです。
関連
シビルドン育成論
シロナ様が使っていたから育ててしまいました。シビルドンのかえんほうしゃ!

Posted by ころ at 2010年01月07日 12:45

| Comment(8) | 音楽 |

タイプワイルド

今日はクリスマスのイブイブですが、暖かい日です。冬眠はもう少し先でしょうか。タイプワイルドはちょっと懐かしいポケモンソング。たまに聞きたくなる歌です。
(タイプ ワイルド歌詞)
マサラタウンにサヨナラしてから
どれだけの時間 たっただろう?
すりキズ きりキズ 仲間の数
それはちょっと ジマンかな?
あのころすっごく流行っていたから
買いに走った このスニーカーも・・・
今では 世界中
探しても 見つからない
最高の ボロボロぐつさ
いつのまにか  タイプ ワイルド
少しづつだけど タイプ ワイルド
もっともっと  タイプ ワイルド
つよくなるよ
タイプ ワイルド・・・
そして いつか こう 言うよ
“ハロー マイ ドリーム”
タイプワイルドのイントロは、ミュウツーの逆襲のエンディングの歌のラストです。2つの歌の繋がりが雰囲気出してます。英語版タイプワイルドもオススメ。てかサトシ歌うますぎですね(笑)
これからも名曲名場面が生まれるように、ポケモンのゲームもアニメもずっと続いてほしいです。
関連
600族と準伝説のタイプ
サトシがダンゴロゲット?
アニメサトシの手持ち
ドリームワールド
マサラタウン

Posted by ころ at 2009年12月23日 14:55

| Comment(7) | 音楽 |