ポッ拳

「ポッ拳 DX」が期間限定で遊び放題!

Nintendo Switchのソフトが期間限定で無料プレイできるキャンペーン「Nintendo Switch Onlineいっせいトライアル」の次の対象ソフトが「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX」に決まりました。

ポッ拳 DX


●無料期間:
2020年7月27日(月)12:00〜8月2日(日)18:00

ニンテンドーeショップの「ポッ拳 DX」のページにある「いっせいトライアル」のボタンからソフトをダウンロードすると、上記の期間限定でゲームを無料プレイできます。
「いっせいトライアル」の期間中にプレイしたデータは購入した製品版に引き継ぐこともできます。
7月27日(月)12:00〜8月9日(日)23:59の間は製品版が通常の30%オフで購入できるセールも実施されます。
「ポッ拳」未プレイの方はこの機会に是非プレイしてみましょう!

関連

ポケモンソード・シールド攻略館

Posted by ころ at 2020年07月22日 19:50

| Comment(2) | ポッ拳 |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第46回)「ダークエンドノヴァ杯」開催

ポッ拳DXのゲーム内で2019年9月20日(金)〜22日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC ダークエンドノヴァ杯」が開催されます。
今回の大会はダークミュウツーのバーストアタックの名前を冠しており、もらえる参加賞もダークミュウツーの技にちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC ダークエンドノヴァ杯

●開催期間
2019年9月20日(金)〜22日(日)
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
チームバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…ダークエンドノヴァ

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。


ポッ拳の公式グループマッチもこれで2巡目終了となります。
9月22日でSwitch版発売から2周年となりますが何かイベントなどはあるのでしょうか。
ポッ拳の今後も気になりますね!

関連

ポケモンソード・シールド攻略館

Posted by ころ at 2019年09月14日 20:15

| Comment(0) | ポッ拳 |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第45回)「フェアリーテンペスト杯」開催

ポッ拳DXのゲーム内で2019年9月6日(金)〜8日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC フェアリーテンペスト杯」が開催されます。
今回の大会はサーナイトのバーストアタックの名前を冠しており、もらえる参加賞もサーナイトの技にちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC フェアリーテンペスト杯

●開催期間
2019年9月6日(金)〜8日(日)
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
ベーシックバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…フェアリーテンペスト

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。


フェアリーテンペスト杯は去年の9月以来の開催となります。
残るはダークミュウツーで公式グループマッチの2巡目終了ですね。
ちなみに先月のPWCS2019ポッ拳部門では日本人選手がみごと優勝となりました。

PWCS2019の優勝者

関連

ポケモンソード・シールド攻略館

Posted by ころ at 2019年09月02日 22:33

| Comment(0) | ポッ拳 |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第44回)「奈落おとし杯」開催

ポッ拳DXのゲーム内で2019年8月23日(金)〜25日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC 奈落おとし杯」が開催されます。
今回の大会はゲンガーのバーストアタックの名前を冠しており、もらえる参加賞もゲンガーの技にちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC 奈落おとし杯

●開催期間
2019年8月23日(金)〜25日(日)
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
チームバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…奈落おとし

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。


奈落おとし杯は去年の9月にも開催されましたね。
現在PWCS2019のポッ拳部門も開催中です。

Pokkén Tournament 2019 Pokémon World Championships(Twitch)

関連

Posted by ころ at 2019年08月17日 22:51

| Comment(2) | ポッ拳 |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第43回)「サイコディザスター杯」開催

ポッ拳DXのゲーム内で2019年8月9日(金)〜18日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC サイコディザスター杯」が開催されることが決まりました。
今回の大会はミュウツーのバーストアタックの名前を冠しており、もらえる参加賞もミュウツーの技にちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC サイコディザスター杯

●開催期間
2019年8月9日(金)〜18日(日)
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
ベーシックバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…サイコディザスター

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。


サイコディザスター杯は去年の8月以来の開催となります。
ポッ拳の公式グループマッチもそろそろ2巡目が終わりそうですね。
残りはゲンガー、サーナイト、ダークミュウツー…くらい?

関連

Posted by ころ at 2019年08月04日 18:10

| Comment(0) | ポッ拳 |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第42回)「ディープブルーカイザー杯」開催

ポッ拳DXのゲーム内で2019年7月26日(金)〜28日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC ディープブルーカイザー杯」が開催されます。
今回の大会はエンペルトのバーストアタックの名前を冠しており、もらえる参加賞もエンペルトの技にちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC ディープブルーカイザー杯

●開催期間
2019年7月26日(金)〜28日(日)
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
チームバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…ディープブルーカイザー

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。


ディープブルーカイザー杯は去年の8月にも開催されました。
称号を未入手の人は忘れずに参加するようにしましょう。

関連

Posted by ころ at 2019年07月21日 22:22

| Comment(0) | ポッ拳 |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第41回)「バーニング閃烈脚杯」開催

ポッ拳DXのゲーム内で2019年7月12日(金)〜14日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC バーニング閃烈脚杯」が開催されます。
今回の大会はバシャーモのバーストアタックの名前を冠しており、もらえる参加賞もバシャーモの技にちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC バーニング閃烈脚杯

●開催期間
2019年7月12日(金)〜14日(日)
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
ベーシックバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…バーニング閃烈脚

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。


バーニング閃烈脚杯は去年の7月にも開催されましたが、称号を入手できなかった人は忘れずに参加しておきましょう。

関連

Posted by ころ at 2019年07月07日 19:50

| Comment(2) | ポッ拳 |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第40回)「最期の一灯杯」開催

ポッ拳DXのゲーム内で2019年6月21日(金)〜23日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC 最期の一灯杯」が開催されます。
今回の大会はシャンデラのバーストアタックの名前を冠しており、もらえる参加賞もシャンデラの技にちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC 最期の一灯杯

●開催期間
2019年6月21日(金)〜23日(日)
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
チームバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…最期の一灯

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。


最期の一灯杯は去年の7月以来の開催となります。
スイッチのポッ拳DXも今年で発売から2年になりますが、ポケモン本編の世代も変わるのでそろそろ大型アップデートや続編があるかもと期待しています。

関連

Posted by ころ at 2019年06月16日 21:03

| Comment(0) | ポッ拳 |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第39回)「極楽影分身杯」開催

ポッ拳DXのゲーム内で2019年6月7日(金)〜9日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC 極楽影分身杯」が開催されます。
今回の大会はグレッグルのバーストアタックの名前を冠しており、もらえる参加賞もグレッグルの技にちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC 極楽影分身杯

●開催期間
2019年6月7日(金)〜9日(日)
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
ベーシックバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…極楽影分身

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。


極楽影分身杯は去年の6月以来の開催となります。
グレッグルの称号を未取得の方は参加しておきましょう。

関連

Posted by ころ at 2019年06月02日 23:12

| Comment(2) | ポッ拳 |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第38回)「超・絶対零度杯」開催

ポッ拳DXのゲーム内で2019年5月17日(金)〜19日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC 超・絶対零度杯」が開催されます。
今回の大会はスイクンのバーストアタックの名前を冠しており、もらえる参加賞もスイクンの技にちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC 超・絶対零度杯

●開催期間
2019年5月17日(金)〜19日(日)
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
チームバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…超・絶対零度

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。

超・絶対零度杯は去年の6月以来の開催となります。
スイクンの称号をまだ持っていない方は参加しておきましょう。

関連

Posted by ころ at 2019年05月12日 16:23

| Comment(0) | ポッ拳 |