●ソロバトルイベント「集結 シンオウ四天王!」
開催期間:2022年5月11日〜5月27日
シンオウ四天王たちと共に修行するソロバトルイベントです。
5/11と5/13に新エリアが追加され、オーバやキクノとのバトルにも挑戦できるようになります。
またイベントと連動してこれまで未実装だったシンオウ四天王を仲間にできるBサーチも順次開催されます!
・リョウピックアップバディーズサーチ(5/9〜5/27)
・キクノピックアップバディーズサーチ(5/11〜5/27)
・ゴヨウピックアップバディーズサーチ(5/13〜5/27)
本日はリョウ&ビークインのBサーチが開始されています。
リョウ&ビークインは☆5むしタイプ・サポート。
味方全員の攻撃や急所率を上げつつ、こうげきしれい・かいふくしれい・ぼうぎょしれいを使って自分でも戦うことができます。
さらに現在開催中のチャンピオンバトル「VSシンオウ」も今日からクリア状況が更新され対戦相手の使用ポケモンが変更されています。
今週はでんき・こおり・エスパー・ひこう・かくとうタイプが活躍します。
エンブレム完成&エリートモード解放を目指して頑張りましょう!

関連
- ポケマスEXで「毎日バトル! 金のコイキングを追え!」開催
- ポケモンユナイトでバトルパスシーズン7「えおす座対戦噺」開始!
- 『ポケまぜ』でGWイベント開始&色違いナッシー登場!
- ポケモンマスターズEX(ポケマスEX)攻略
キクノ&カバルドンの告知もされています。
チャンピオンバトルのシンオウが登場したのに伴うイベントですが、レギュラー勢の追加は久々ですね。
ポケマス、後々のイベントで相手がキクノ&スズナ&サターンという組み合わせを妄想してしまいましたw
アルセウス関連の組み合わせも今後ありそうな気が。
今日はモンハンの告知がありますが、モンハンは作品の世界観に沿って登場するモンスターを選出している感じかな。ライズの上位までは和風でしたけどサンブレイクのマスターランクは一転して洋風です。どんなモンスターの情報が出てくるのやら。
考えてみるとポケモンも舞台となる地方を意識して新ポケモンの生態設定や既出ポケモンの選定がされている気がしますし。
FEの3すくみは命中回避補正なんですよね…
あとFEは特効の影響がえらく大きいので、特に重装特効武器のアーマーキラーやレイピアは重宝されがちというか。
しかしマルスやクロムも含めて主人公の初期装備がレイピアのことが多いのも謎…
では。
レギュラーのバディーズは去年末のソニア以来ですね。
レジェンズアルセウスをプレイ後だと子孫同士の絡みも期待してしまいますね〜。
アルセウスの能力があればヒスイ地方のキャラをパシオに召喚できなくもなさそうですね。
サンブレイクの新情報も公開されましたね〜。
新規の亜種と古龍が判明しましたね。
モンハンとポケモンは似てる要素も多いですが…
やはり古龍は伝説ポケモン枠としか思えません(笑)