ポケモン王国ブログ

ポケマスEXでエピソードイベント「マジコス兄弟出発進行!」開催

スマホゲーム『ポケモンマスターズEX』で本日からエピソードイベント「マジコス兄弟出発進行!」が開始されました。
イベントに登場するマジコスノボリ&シャンデラを仲間にできるBサーチも開催中です!

ポケマスEX エピソードイベント「マジコス兄弟出発進行!」



●エピソードイベント「マジコス兄弟出発進行!」
開催期間:2024年10月31日〜11月18日

ノボリとクダリがマジコス衣装を着て再登場!
タッグバトルの大会の開催を宣言します。
二人は同じく双子のランやフウと組んで参加することに…。
はたして勝負のゆくえは!?


●マジコスノボリ ポケマスフェス
開催期間:2024年10月31日〜11月18日

イベントに登場するマジコスノボリ&シャンデラを仲間にできるBサーチです。
マジコスノボリ&シャンデラは☆5ゴースト・スピードのバディーズ。
EXロールはテクニカルです。

「おにび」や「あやしいひかり」で相手を状態異常や妨害状態にしたあとシンクロ技「昇炎のたたりめ」を駆使して戦います。
「昇炎のたたりめ」は相手の状態によって様々の能力を下げる追加効果があります。


●新能力「超覚醒」追加
先日のアップデートで実装された「超覚醒」が本日から一部のバディーズに追加されました。
超覚醒が追加されたバディーズは専用の道具を使って超覚醒レベルを上げることでステータスを上げたり超覚醒パッシブスキルを解放できます!

超覚醒が追加されたバディーズは本日登場のマジコスノボリのほか、フェス限定★5バディーズ30組です。
残りのフェス限定★5バディーズは来月・再来月に順次追加予定です。



今回のイベントでシャンデラやシビルドンのダイマックスが見られましたね。
シビルドンはガラル地方出禁だったのでダイマックスした姿は史上初です!目


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月31日 16:46

| Comment(2) | ポケモンマスターズEX (ポケマスEX) |

スマホポケカ『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)が配信開始!

本日(10月30日)よりスマホアプリ版ポケカ『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)の配信が開始されました!




●Pokémon Trading Card Game Pocket

『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)はポケモンカードのコレクションをスマホで楽しめるゲームです。
毎日無料で2パックずつ好きな拡張パックを空けてカードをゲットできます。
各種ミッションで入手した「パック砂時計」を使うと次のパック開封までの時間を短縮できます。
そのほか他のプレイヤーがゲットしたカードをおすそ分けしてもらえるゲットチャレンジも用意されています。
コレクションしたカードは図鑑登録されいつでも閲覧可能です。

集めたカードでポケモンカードバトルにも挑戦できます。
ルールは通常のポケカバトルよりは簡略化されてますね。
気軽にポケカバトルを楽しむことができます!


ポケポケ公式


まずは操作方法やUIに慣れる必要がありそうです。
毎日ログイン&ミッションクリアしてポケモンカードを集めましょう。ぴかぴか(新しい)


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月30日 11:06

| Comment(2) | Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ) |

ポケマスEXにマジコスノボリ&シャンデラ、マジコスクダリ&シビルドン登場決定! &最新アップデート配信

スマホゲーム『ポケモンマスターズEX』の次回イベントでマジコスノボリ&シャンデラ、マジコスクダリ&シビルドンが登場することが発表されました。
ポケマスEXの最新PVも公開されています!




明日10月31日から新たなエピソードイベント「マジコス兄弟出発進行!」が始まります。
イベントにはクダリ&ノボリがマジコス衣装で再登場します!


【マジコスノボリ ポケマスフェス】
10月31日(木)15時〜11月18日(月)14時59分

【マジコスクダリ ポケマスフェス】
11月2日(土)15時〜11月18日(月)14時59分

【エピソードイベント「マジコス兄弟出発進行!」】
10月31日(木)15時〜11月18日(月)14時59分


マジコスノボリ&シャンデラはゴースト・スピード、マジコスクダリ&シビルドンはでんき・フィールドのバディーズです。
EXロールは二組ともテクニカルです!


新バディーズ登場を記念して今回もリポストキャンペーンが開催中です。
抽選でノボリ&クダリグッズや、CVを担当している松岡禎丞さん&内田雄馬さんの寄せ書きサイン色紙がもらえます!

ポケマスEX公式X



●最新アップデート&プロデューサーレター
本日ポケマスの最新アップデートとプロデューサーレターも配信されました。

【主なアップデート内容】
・新機能「超覚醒」実装
・スペシャルポーズ追加
・トレーナーズサロンのゲストにサナ追加(11/1)
・ダメージチャレンジの報酬バディーズにティエルノ&ファイアロー追加
・etc...

ポケマスEX お知らせ


超覚醒は☆6EXやEXロールと同様に各バディーズに順次追加されていくそうです。
専用の道具を使って超覚醒レベルを上げるとバディーズを強化できます。
さらに超覚醒レベルを最大5まで上げると超覚醒パッシブスキルが解放されます!

どんなスキルなのでしょうね。
インフレの予感…。いい気分(温泉)


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月29日 13:14

| Comment(2) | ポケモンマスターズEX (ポケマスEX) |

ポケモンSVでハロウィンイベント開始! &最強オーダイルレイド・スター団チャレンジ開催決定!

ポケモンスカーレット・バイオレットで本日からハロウィンイベントが開始されました。
ゲンガーのイベントレイドやゴーストポケモンの大量発生が開催中です。
また、次回開催される最強オーダイルレイドやインターネット大会「スター団チャレンジ」の情報も公開されました!

ポケモンスカーレット・バイオレット ハロウィン2024



●ゲンガーレイド(ハッピーハロウィン!)
【開催期間】
2024年10月28日(月)9:00〜11月1日(金)8:59

【出現ポケモン】
・ゲンガー(☆5)

ゲンガーはゴーストテラスタイプ固定です。
いつもより多くのふしぎなアメをもらえます。


●ゴーストタイプのポケモン大量発生
【開催期間】
2024年10月28日(月)9:00〜11月1日(金)8:59

【出現ポケモン】
・ゴース
・ムウマ
・カゲボウズ
・アノクサ

【出現場所】
・パルデア地方

「こうかつのあかし」を持っている確率が通常より高くなっています。
「こうかつのあかし」をつけるとバトルに出したときの二つ名が「スキをねらう〜」になります!


〜〜〜〜〜


次回開催のイベントレイドとインターネット大会の情報も公開されました。


●最強オーダイルレイド
【開催期間】
2024年11月1日 (金) 9:00〜2024年11月4日 (月) 8:59
2024年11月8日 (金) 9:00〜2024年11月11日 (月) 8:59

☆7の結晶であくテラスタイプのオーダイルが出現します。
2つの期間のどちらかで1匹のみ捕まえることができます。


●インターネット大会「スター団チャレンジ」
【開催期間】
2024年11月8日 (金) 9:00〜2024年11月11日 (月) 8:59
【エントリー期間】
2024年10月28日 (金) 9:00〜2024年11月11日 (月) 8:59

久々のインターネット大会です。
スター団のボス(ピーニャ、メロコ、シュウメイ、オルティガ、ビワ)が使用するポケモンのみ参加可能なシングルバトルの大会となります。
チームにはブロロローム1匹が必須です。
参加賞として「スターのみ」がもらえます。
エントリーは本日から受付中です!


ポケモンSV お知らせ(公式)


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月28日 09:16

| Comment(0) | ポケモンスカーレット・バイオレット(SV) |

アニポケ新シリーズ第70話「カヌチャンのハンマーは1日にしてならず」

今日はアニポケ新シリーズ「ポケットモンスター」第70話の放送でした。

アニメ「ポケットモンスター」



●第70話 カヌチャンのハンマーは1日にしてならず

ブライア先生がいるてらす池を目指して鬼が山を登るリコたち。
途中でいい鉄板を見つけたカヌチャンはその場で鉄板を叩いてハンマー作りを開始。
しかしその様子を見ていた野生のオトシドリがカヌチャンの鉄板を奪い去ってしまいました。
オトシドリを必死で追いかけるカヌチャン…。
はたして鉄板を取り戻すことができるのか!?


〜〜〜

今回はカヌチャンの進化回でした!
キービジュアルでもナカヌチャンに進化した姿が載っていましたね。

オトシドリの巣で鉄板を見つけ出したカヌチャンはハンマー作りを再開。
一回り大きいハンマーを作ることに成功したものの、重くなったハンマーを持ち上げることができず苦戦…。
しかしオトシドリと戦うことを決意したカヌチャンはナカヌチャンへと進化したのでした。
大きくなったハンマーを自在に操りオトシドリの撃退に成功。
新技「じゃれつく」も習得できました。

今回のオトシドリはあくテラスタイプに自分でテラスタルしました。
かなり意地悪なオトシドリでしたがテラスタイプも関係あったのかも…。

本日放送された第70話の見逃し配信はアニポケ新シリーズ公式サイトで視聴できます!

最新話見逃し配信(アニポケ新シリーズ公式)


次回は第71話「てらす池の出会い」です。
てらす池でブライア先生に出会ったリコたちはテラパゴスにまつわる話を聞くことになります。


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月25日 19:43

| Comment(2) | 映画・アニメ・その他映像作品 |

『ポケまぜ』リニューアル3周年で伝説ポケモン集結&チームイベント「アローラ!ニャース」開催

スマホゲーム『ようこそ!ポケモンカフェ 〜まぜまぜパズル〜』(ポケまぜ)が10/28にリニューアル3周年を迎えます。
これを記念して伝説のポケモンを仲間にできるビンゴミッションが開催中です。
またチームイベント「アローラ!ニャース」も本日から開始されました!

ポケまぜ リニューアル3周年



●えらべる!伝説ビンゴ
開催期間:2024/10/25〜2024/11/8

ビンゴミッションをクリアするとバドレックス・ミライドン・コライドンの中から1匹を選んで仲間にできます。
また期間中の全プレイヤーのビンゴクリア回数に応じて報酬がもらえます。

・333人クリア⇒デリバリーチケット×1
・3333人クリア⇒デリバリーチケット×1
・33333人クリア⇒デリバリーチケット×5

デリバリーにはラティアス・ラティオス(セレブレーション)が復刻登場。
さらにニャビー(ハロウィン)も新登場しました。
デリバリーチケットを使えばすぐに仲間にできるかも!?


●チームイベント「アローラ!ニャース」
開催期間:2024/10/25〜2024/11/8

もぐもぐ団が再登場!
イベント期間中にニャース(アローラのすがた)がカフェに滞在。
オーダークリアでVSポイントが貯まります。
チームメンバーの合計VSポイントやカフェ評価が一定まで貯まるとアローラニャースが仲間になります!


リニューアル3周年を記念してポケまぜ公式Xでもキャンペーンが開催中です。
抽選でポケモンセンターオリジナルグッズが当たります。
キャンペーンは第2弾以降もあるようです。

ポケまぜは年2回記念イベントがありますね。
配信開始から4年、リニューアルから3年となりました。
最近はコラボイベントなども増えてきましたね。


ポケまぜ公式



ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月25日 16:06

| Comment(0) | ポケまぜ(Pokémon Café Mix) |

ポケマスEXで10月ポケマスデー開催&オーバの☆6EX解放

スマホゲーム『ポケモンマスターズEX』で今月もポケマスデーを記念して1日限定の特別イベント「ポケマスデーを楽しもう」が開催中です!

ポケマスEX 特別イベント「ポケマスデーを楽しもう」



●特別イベント「ポケマスデーを楽しもう」
開催期間:2024年10月25日15時〜11月26日15時

毎月25日のポケマスデーを記念して特別イベント「ポケマスデーを楽しもう」が1日限定で開催されます。
・ログインボーナス(ダイヤ×500)
・ダイヤ×25の1回限定の11連Bサーチ
・おとくなダイヤ販売
・有償ダイヤ×100の11連☆5確定Bサーチ
・装備アイテムを獲得できるイベントバトル
などが開催されています。

一部のバディーズの☆6EXやバディストーンボードが解放されました。
・☆4オーバ&ゴウカザルの☆6EX解禁
・☆5リーリエ&ピッピのBSBパネル追加

さらにポケマスデー記念のマスターフェスも更新されマジコスセレナ&ジガルデがピックアップされています。
マジコスセレナはすでにEXロールなども解禁済みなので今回は追加の強化要素は無しです。



10月も終盤ですね。
あとはハロウィン本番が控えているくらい…。
そろそろPレターやアップデートの配信もありそうです。


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月25日 15:35

| Comment(0) | ポケモンマスターズEX (ポケマスEX) |

ポケモンユナイトでバトルパスシーズン27「きゅうていスタイル‐ミミッキュ」開始

チーム戦略バトルゲーム「Pokémon UNITE」で本日からバトルパスシーズン27「きゅうていスタイル‐ミミッキュ」が開始されました。

ポケモンユナイト バトルパスシーズン27



●バトルパスシーズン27「きゅうていスタイル‐ミミッキュ」
開催期間:2024年10月24日〜2024年12月5日

シーズン27のテーマは宮廷スタイル!
ハロウィンもはさむのでミミッキュがメインですね。

バトルパスの報酬では
・専用トレーナーコス
・オーロットやミミッキュのホロウェア
などをゲットできます。
ミッションやショップも更新されています。
また本日からランクマッチもシリーズ23に更新されました!

ポケモンユナイト公式


ミミッキュは着ぐるみ自体が衣装のような…。
ピカチュウではなく別の着ぐるみを着たリージョンフォームが登場する未来もあるかもしれませんね。ひらめき


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月24日 17:49

| Comment(2) | ポケモンユナイト |

ポケマスEXでエピソードイベント「塔の王と舞台のマドンナ」復刻開催

スマホゲーム『ポケモンマスターズEX』で本日からエピソードイベント「塔の王と舞台のマドンナ」が復刻開催されました!

ポケマスEX エピソードイベント「塔の王と舞台のマドンナ」



●エピソードイベント「塔の王と舞台のマドンナ」
●ダブルピックアップポケマスフェス
開催期間:2024年10月24日〜11月7日

昨年開催されたクロツグ・ケイト初登場イベントの復刻となります。
ジュンとクロツグの親子の葛藤を描いた感動エピソード!?
イベントバトルにはセンリやユウキなど親子つながりのバディーズが登場します!

イベントとあわせて
・クロツグ&レジギガス
・ケイト&エアームド
をピックアップしたBサーチも開催中です。


シンオウのフロンティアブレーンもこの一年で全員揃いましたね。
ホウエンの方は残りジンダイ、ウコン、ヒースの3人が残っています。
ジンダイはメインストーリーの謎の石編に登場していました。


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月24日 17:31

| Comment(0) | ポケモンマスターズEX (ポケマスEX) |

ポケマスEXでダメージランキング「第3回激闘スパーリング!」開催

スマホゲーム『ポケモンマスターズEX』で本日からダメージランキング「第3回激闘スパーリング!」が開始されました!

ポケマスEX ダメージランキング「第3回激闘スパーリング!」



●ダメージランキング「第3回激闘スパーリング!」
開催期間:2024年10月23日〜2024年10月31日

第3回となるダメージランキングのイベントです。
基本的なルールはダメージチャレンジと同じですが特殊ルールが設定されています。
相手に与えたダメージがそのままポイントとなり、累計獲得ポイントに応じて報酬がもらえます。
今回はビート、ハウ、ジュンが対戦相手として登場します。

・ビート(弱点:ほのおタイプ)
・ハウ(弱点:ゴーストタイプ)
・ジュン(弱点:いわタイプ)


前回はアルコスバディーズ3人が相手でしたね。
今回はライバル3人です。
報酬内容は第1回と同じです。
特訓チケットを集めて報酬バディーズをゲットしましょう!ぴかぴか(新しい)


関連

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)攻略館

Posted by ころ at 2024年10月23日 15:09

| Comment(0) | ポケモンマスターズEX (ポケマスEX) |