ポケモン王国ブログ

強化拡張パック チャンピオンロード発売記念デッキコンテスト

5月3日(木)発売のポケモンカード強化拡張パック「チャンピオンロード」の発売を記念して、デッキコンテストが開催されます。
「チャンピオンロード」の全カードリストを見て、自分だけのオリジナルデッキレシピを作ってツイートすると、ポケカ公式サイト(トレーナーズウェブサイト)に掲載されることがあります。
公式サイトに掲載されたデッキを投稿した人には、6月1日(金)に発売予定の新拡張パック1BOX(30パック)がプレゼントされます。
強化拡張パック「チャンピオンロード」に収録されているカードは以下のページで確認できます。
参考:チャンピオンロード全カードリスト

チャンピオンロード ポケカデッキコンテスト
●キャンペーン期間
2018年4月26日(木)13:00〜5月10日(木)12:00

●応募方法
トレーナーズウェブサイトのデッキ構築ページでデッキを構築して登録し、ツイートボタンからデッキ名やデッキの特徴・デッキへの思いなどをハッシュタグ「#ポケカデッキコンテスト」を付けて投稿するだけでOKです。

●選考基準など
強化拡張パック「チャンピオンロード」収録のカードを1枚以上使ってデッキを構築していること。
ハッシュタグ「#ポケカデッキコンテスト」を付けてツイートしていること。
掲載の可否はツイッターのDM(ダイレクトメッセージ)でも事後連絡されるので、ポケモン公式ツイッター@Pokemon_cojpをフォローしておく必要があります。

●入選プレゼント
6月1日(金)に発売予定の新拡張パック1BOX(30パック)

関連
中川翔子さんイラストの「シェイミ」プロモカード配布
強化拡張パック チャンピオンロード
ポケモンカード強化拡張パック ドラゴンストーム

Posted by ころ at 2018年04月30日 22:14

| Comment(0) | カードゲーム |

ポケモンカフェのオリジナルプレゼント&メニュー一覧

ポケモンセンター20周年を記念して日本橋高島屋にオープンされたポケモンカフェに行くと、様々なオリジナルプレゼントをゲットできるほか、お楽しみイベントが起こることがあるようです。

●オリジナル クリアコースター
ドリンク1杯注文ごとにポケモンカフェオリジナルのクリアコースターがもらえます。
もらえるコースターは、ピカチュウ、カビゴン、フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、シークレット柄の6種類の中からランダムで1枚です。

●オリジナル ランチョンマット
ポケモンカフェの席には、ポケモンカフェオリジナルのランチョンマットが用意されており、持ち帰ることができます。
ランチョンマットには初代ポケモン151匹の中からランダムで1匹のポケモンが描かれています。

●オリジナル ステッカー
4月25日(水)〜7月16日(月)の間にポケモンカフェを利用すると、ポケモンセンター20周年を記念したオリジナルステッカーがもらえます。
ステッカーのみ、上記期間限定のプレゼントとなります。

●シェフorウエイトレス姿のピカチュウが出没!?
シェフ姿やウエイトレス姿のピカチュウがカフェ内に現れると言われています。
本当に出没するかどうかは、実際にカフェを利用してみないと分からないかも。

●ポケモンカフェのメニュー
フード
 ピカチュウのよくばりプレート 1,706円
 イーブイのてりやきチキンバーガー 1,706円
 元気いっぱいピカチュウカレー 1,598円
 カビゴンもおなかいっぱい!!ハンバーグドリア 1,598円
 かくれんぼピカチュウのカルボナーラ 1,598円

スイーツ
 ピカチュウといろいろフルーツのプリンアラモード 1,382円
 ラプラスのなみのりマリンパフェ 1,274円
 イーブイのスイートチョコレートパフェ 1,274円
 プリンがうたう♪チーズケーキ 1,166円
 ミミッキュのチョコバナナクレープ 1,598円
 ポケモンカフェのフルーツパンケーキ 1,706

ドリンク
 ピカチュウラテ(HOT or ICE) 864円
 イーブイラテ(HOT or ICE) 864円
 ふりふりミックスオレ ベリー 1,080円
 ふりふりミックスオレ チョコ 1,080円
 ふりふりミックスオレ フルーツ 1,080円
 ゲンガーのあやしいひかりスムージー 864円
 メタモンのへんしんフルーツティー 918円
 フロートドリンク シャワーズ 918円
 フロートドリンク サンダース 918円
 フロートドリンク ブースター 918円
 オリジナルカップ付ドリンク Pokémon Cafe 1,728円
 オリジナルカップ付ドリンク ピカチュウ 1,728円
 コーヒー(HOT or ICE) ピカチュウのしっぽクッキー付 864円

お値段は若干高めかもしれませんが、様々なプレゼントがもらえたり、コラボメニュー価格と考えると妥当なのでしょうかね??
個人的にイーブイのてりやきチキンバーガーを食べてみたいです。
そのほかにもポケモンカフェでは、マグカップ、シェフorウエイトレスピカチュウぬいぐるみ、ミニタオル、ミニトート、ロゴプレートなど、ここでしか買えないオリジナルグッズが販売されています。
現在、ポケモンカフェは全席完全予約制となっており、予約はWEBでのみ受け付けています。
参考:ポケモンカフェ予約ページ

関連
ポケモンカフェオープン記念!ミックスオレを持ったピカチュウバトル開催
ポケセントウキョーDX&ポケモンカフェのプレオープン
ポケモンセンター20周年記念キャンペーン開催

Posted by ころ at 2018年04月29日 21:14

| Comment(0) | ポケモンセンター |

新しいTwitterアカウント「ポケモン情報局」がスタート

ポケモン公式の新しいTwitterアカウント「ポケモン情報局」が4月25日にスタートしました。
ポケモン情報局では、ポケモンの最新情報や気になるトピックスなど、ポケモンがもっと楽しくなる情報が発信されます。

ポケモン情報局のTwitterアカウントの誕生を記念して、4月27日(金)〜5月8日(火)の期間中にプレゼントキャンペーンが開催されます。
ポケモン情報局のTwitterアカウントをフォローし、キャンペーンツイートをリツイートすると、抽選で3名に「ぬいぐるみ ピカチュウ Pikachu's Closet」とコスチュームのセットがプレゼントされます。
コスチュームは、メリープの寝間着、革ジャン、テントウムシ服の3種類があり、それぞれ1名にプレゼントとなります。

対象となるポケモン情報局のキャンペーンツイートは以下になります。
ポケモン情報局(@poke_times)

当選発表はツイッターのDM(ダイレクトメッセージ)で個別に連絡されます。
今のところポケモン情報局のフォロワーは16000人ほどなので、今までのポケモン公式ツイッターのリツイートキャンペーンより当選しやすいかもしれません。

関連
一番くじ ポケモンリサーチ デデンネ
「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」のグッズが登場
ポケモンUSUMファンミーティング開催決定

Posted by ころ at 2018年04月28日 19:15

| Comment(0) | グッズ |

ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第13回)開催

ポッ拳DXのゲーム内で5月4日(金)〜6日(日)の期間中に、報酬付き公式グループマッチ「FSBC 無影スラッシュ杯」が開催されます。
今回の大会はマニューラのバーストアタックの名前を冠した大会です。
もらえる参加賞もマニューラにちなんだ称号になっています。

●公式グループマッチ名
FSBC 無影スラッシュ杯

●開催期間
5月4日(金)10時〜6日(日)23時59分
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
ベーシックバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…無影スラッシュ

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。

★アーケード版ポッ拳の公式大会 ニコニコ超選手権2018
上記の公式グループマッチとは関係ありませんが、明日4月28日(土)は、アーケード版ポッ拳の公式大会「ニコニコ超選手権2018」が幕張メッセで開催されます。
参加者募集はすでに締め切りとなっていますが、大会の優勝者にはポケモンワールドチャンピオンシップ2018ポッ拳部門への出場権が与えられます。
当日の大会の様子はニコニコ生放送でも視聴することができるようなので、興味のある方はご覧になられてはいかがでしょうか。

関連
ポッ拳DX 報酬付き公式グループマッチ「FSBC ボルテッ拳杯」再開催
ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第12回)開催
ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第11回)開催

Posted by ころ at 2018年04月27日 15:47

| Comment(0) | ポッ拳 |

幻ポケモン ゼラオラのバトルビデオ公開

「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」で登場する幻のポケモン、ゼラオラが戦う姿を見られるバトルビデオが公開されました。
ゼラオラのバトルビデオでは、ウルトラビーストを相手に戦うゼラオラを見られるほか、模擬戦でゼラオラを相手にバトルすることができます。
(※ゼラオラのバトルビデオはポケモンUSUMのみで見ることができます。)

●ゼラオラのバトルビデオのコード
QKUW - WWWW - WWWL - J5TL

●ゼラオラのバトルビデオの見方
ポケモンウルトラサン・ウルトラムーンのゲームを開始
⇒フィールド上で3DSのXボタンメニューからフェスサークルを選択
⇒フェスサークルのお城の受付(右側)にいる人に話しかけ「バトルビデオにせつぞく」を選択
⇒バトルレコーダーを起動し、「バトルビデオをさがす」から上記のコードを入力
⇒3DS下画面に表示された再戦ボタン[右向き三角1]を押すとバトルビデオが流れます

●ゼラオラと模擬戦
上記方法でバトルビデオを視聴できるようした後、3DS下画面の右側にあるバトルボタンを押し、対戦相手にコウミを選ぶとゼラオラとの模擬戦ができます。


バトルビデオではゼラオラの専用技「プラズマフィスト」が見られます。
プラズマフィストはでんきタイプの物理技で、相手の技をでんきタイプにする追加効果があるようです。
バトルビデオでは、プラズマフィストを受けた相手のテッカグヤがその直後に「だいばくはつ」を使いますが、技がでんきタイプに変化していたため、ゼラオラは特性「ちくでん」でHPを回復しています。
ゼラオラのプラズマフィストとちくでんの組み合わせは中々厄介そうですね。
ちなみにポケモン公式サイトでもゼラオラがプラズマフィストを使うシーンの動画が公開されています。

関連
ポケモンUSUMの幻ポケモン ゼラオラが公式公開
ポケモン映画2018 みんなの物語 登場人物に豪華声優陣

Posted by ころ at 2018年04月26日 16:04

| Comment(0) | ポケモンウルトラサン・ムーン (USUM) |

スペシャルガオーレディスク ルガルガン(たそがれのすがた)配布

ポケモンガオーレのスペシャルガオーレディスク ルガルガン(たそがれのすがた)がプレゼントされるキャンペーンが4月下旬から開始されます。
キャンペーン期間中に対象ポケモン商品を1000円(税込)以上買い上げると、ルガルガンのスペシャルガオーレディスクがもらえます。
スペシャルガオーレディスクは先着順で、無くなり次第終了となります。

●キャンペーン対象商品例
ポケモンZパワーリング シリーズ各種
モンコレEXシリーズ各種
ポケデルゼシリーズ各種
ロトム図鑑DX
ポケモンガオーレ関連商品各種
(※上記以外にもタカラトミー・タカラトミーアーツのポケモン関連商品ならOKのようです。)

●スペシャルガオーレディスク ルガルガン(たそがれのすがた)
ポケエネ:2320
Zワザ:ラジアルエッジストーム
技:ストーンエッジ
HP110、攻撃98、防御57、特防57、素早さ93

配布キャンペーンは4月下旬から開始となっていますが、詳しい日付は今のところ不明です。
もう4月も残り少ないので今週中には始まると思われますが…。

関連
一番くじ ポケモンリサーチ デデンネ
ポケモンUSUM ルガルガン専用Zワザはラジアルエッジストーム

Posted by ころ at 2018年04月25日 00:36

| Comment(0) | ポケモンガオーレ |

一番くじ ポケモンリサーチ デデンネ

ポケモンリサーチで1位に選ばれたデデンネが、「一番くじ ポケモンリサーチ」第5弾として新登場します。
2018年4月28日から全国のポケモンセンターなどで順次発売予定です。

●発売日
2018年4月28(土)

●販売店舗
ポケモンセンター
ゲームセンター
ホビーショップ
書店
など
(※店舗により発売時期が異なる場合や取り扱っていない場合があります。)

●商品名
一番くじ ポケモンリサーチ〜デデンネ〜

●価格
1回620円(税込)

●景品一覧
A賞 デデンネのおおきなぬいぐるみ
B賞 デデンネのポシェット
C賞 デデンネのなかよしビッグラバーキーホルダー
D賞 デデンネのお皿
ラストワン賞 デデンネとピチューのなかよしぬいぐるみ

ポケモンリサーチは数あるポケモンの中から1匹だけをピックアップした一番くじのシリーズです。
過去に販売された「一番くじ ポケモンリサーチ」のポケモンは、
第1弾 コイル
第2弾 ミミッキュ
第3弾 コイキング
第4弾 ゲンガー
となっています。

関連
一番くじ ポケモンリサーチ コイキング
「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」のグッズが登場

Posted by ころ at 2018年04月23日 19:05

| Comment(0) | グッズ |

中川翔子さんイラストの「シェイミ」プロモカード配布

4月25日(水)から全国のポケモンセンターやポケモンストアでシェイミのプロモカードがもらえます。
このカードには「ポケモンの家あつまる?」でお馴染みのタレント、中川翔子さんによるシェイミのオリジナルイラストが描かれています。
カードをもらうにはポケモンセンターやポケモンストアのスタッフに合言葉「ポケんちは!」と伝える必要があります。

もらえるシェイミのカードは特性「かんしゃのしるし」、技「エナジーフレア」です。

●かんしゃのしるし
自分の山札を1枚引ける。相手は望むなら山札を1枚引ける。

●エナジーフレア(草×1)
自分の手札にある基本エネルギーを2枚まで、自分のベンチポケモン1匹につけることができる。

「かんしゃのしるし」で草エネルギーかレインボーエネルギーを引くことができれば、「エナジーフレア」で手元のポケモンにエネルギーを2枚付けて即効で強化できるという中々強力なサポートカードです。

シェイミのプロモカードの配布は無くなり次第終了となるので欲しい方はお早めにどうぞ。
ちなみに4月25日〜6月30日の期間中はポケモンセンター20周年記念キャンペーンも開催されており、ポケモンセンターやポケモンストアでゲームソフトにもシェイミが配布されます。

関連
強化拡張パック チャンピオンロード
ポケモンカード強化拡張パック ドラゴンストーム
ポケモンセンター20周年記念キャンペーン開催

Posted by ころ at 2018年04月22日 19:37

| Comment(0) | カードゲーム |

「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」のグッズが登場

2018年ポケモン映画「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」のグッズが5月3日からポケモンセンターで新登場します。
伝説ポケモンのルギアほか、先日公開された幻ポケモンのゼラオラがメインのグッズが多数登場します。

●販売日
2018年5月3日(木)

●商品一覧
ぬいぐるみ ゼラオラ 2,800円
A4クリアファイル ゼラオラ 240円
PETシール ゼラオラ 500円
じゆうちょう ゼラオラ 170円
下敷き ゼラオラ 250円
鉛筆12本セット ゼラオラ(2B/B) 各690円
消しゴム ゼラオラ 150円
折りたたみ定規 ゼラオラ 300円
ダイカットアクリルチャーム ゼラオラ 600円
ダイカットアクリルチャーム ルギア 600円
巾着 ゼラオラ 600円
ウォレット ゼラオラ 1,400円
ハンカチ ゼラオラ 340円
プチタオル ゼラオラ 380円
Tシャツ ゼラオラ(130/150) 各2,500円
全国ずかんメタルチャーム807 180円

●販売店舗
全国のポケモンセンター
ポケモンセンターオンライン
Amazonポケモンストア
(※Amazonポケモンストアでは、一部商品は5月3日から予約開始、5月12日から販売開始となっています。)

新ポケモンのゼラオラは劇中でどのような活躍をするのかまだ判明していませんが、一足早くゼラオラのグッズを手に入れることができるようになります。
ゼラオラはやはり映画館でスクリーン配布されるのでしょうかね〜。

関連
ポケモン映画2018 みんなの物語 登場人物に豪華声優陣
ポケモン映画2018 みんなの物語あらすじ
ラプラス&ピカチュウグッズがポケモンセンターに登場

Posted by ころ at 2018年04月21日 16:29

| Comment(0) | グッズ |

ポッ拳DX 報酬付き公式グループマッチ「FSBC ボルテッ拳杯」再開催

4月25日(水)〜5月3日(木)の期間中に、ポッ拳DXのゲーム内で報酬付き公式グループマッチ「FSBC ボルテッ拳杯」が再開催されます。
「FSBC ボルテッ拳杯」は今年1月に実施された公式グループマッチです。
この大会でしか手に入らない称号がもらえるので、1月の開催時に参加できなかった人は是非参加してみてください。

●公式グループマッチ名
FSBC ボルテッ拳杯

●開催期間
4月25日(水)10時〜5月3日(木)23時59分
(ランキングタイムは各日10時〜23時59分)

●参加条件
なし

●ルール
ベーシックバトル

●称号
1位〜10位…クロマリーグマスター
11位〜30位…レッドリーグマスター
31位〜60位…ブルーリーグマスター
61位〜100位…グリーンリーグマスター
参加賞…ボルテッ拳

もらえる称号は開催期間を通しての総合順位により決まります。
参加賞はランキングタイム中に1回でも対戦を行えばもらえます。

関連
ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第12回)開催
ポッ拳DX 報酬付き!公式グループマッチ(第11回)開催

Posted by ころ at 2018年04月20日 16:34

| Comment(0) | ポッ拳 |