ニンテンドー3DS無料配信ソフト「ポケとる」と、スマホゲーム「ポケとる スマホ版」で、ジャランゴ等が出現するポケモンサファリが配信中です。
ポケとる ジャランゴのポケモンサファリ
●配信期間
2018年1月4日〜1月15日
●出現ポケモン
ジャラコ
ジャランゴ
スナバァ
チェリンボ(ウィンク)
チェリム(ウィンク)
ハネッコ(ウィンク)
ポポッコ(ウィンク)
ワタッコ(ウィンク)
ポケとる、公式サイトが更新されなくなってしまったのですが、年明けだからかな・・・?
関連
ポケモン第8世代はジム復活?
ポケモン第8世代バトルはコマンド入力?
ポケモンUSUM モーンとルザミーネのサブイベント会話
(2017/1/4)
2018年のポケモン
2016年にサン・ムーン版、2017年にウルトラサン・ウルトラムーン版が発売されましたが、2018年はポケモン本編発売なるか・・・?
現時点で分かっている情報は、
1月26日にポケモンクリスタル版のバーチャルコンソール発売
7月13日に映画「劇場版 ポケットモンスター2018(仮)」が公開
2018年末にニンテンドースイッチのポケモンが発売されるかも?(2019年になるかもしれません。)
他にも、もしかしたらポケモンGOでシンオウ地方やイッシュ地方のポケモンが出たりするのでしょうかね〜。
関連
寝正月...まだまだねむイーブイ
2018年は戌年
ポケモン第8世代はジム復活?
(2018/1/5)
現時点で分かっている情報は、
1月26日にポケモンクリスタル版のバーチャルコンソール発売
7月13日に映画「劇場版 ポケットモンスター2018(仮)」が公開
2018年末にニンテンドースイッチのポケモンが発売されるかも?(2019年になるかもしれません。)
他にも、もしかしたらポケモンGOでシンオウ地方やイッシュ地方のポケモンが出たりするのでしょうかね〜。
関連
寝正月...まだまだねむイーブイ
2018年は戌年
ポケモン第8世代はジム復活?
(2018/1/5)
ポケモン第8世代はジム復活?
ポケモン第7世代となるサン・ムーンとUSUMではアローラ地方にジムがありませんでしたが、第8世代ではジムが復活するのでしょうか?
ポケモン第8世代はジム復活?
ポケモン第8世代の噂によると、新作では新メガシンカポケモンの追加はありませんが、Zワザは残るようです。
Zワザはニンテンドースイッチのジョイコンを動かすと、モーションセンサーで発動します。
(この噂自体が本当かや、新Zワザがあるかはまだ分かりません。)
ポケモンサン・ムーンとUSUMではジム戦の代わりに島巡りのキャプテンの試練があり、試練達成後にキャプテンの使用タイプのZクリスタルをもらうことができました。
ポケモン第8世代でジムが復活するとしたら、ジムバッジの代わりにZクリスタルがもらえるのでしょうか?
あるいはジムではジムバッジをもらい、Zクリスタルはシナリオとは別に集めることになるのでしょうか。
ジムでバッジとZクリスタル、両方もらえるというのもアリかもですね。
関連
ポケモンUSUMの新Zワザ
ポケモン第8世代バトルはコマンド入力?
ポケモン第8世代はいつ?
ポケモンUSUM 殿堂入り前に伝説ポケモン入手
(2017/12/29)
ポケモン第8世代はジム復活?
ポケモン第8世代の噂によると、新作では新メガシンカポケモンの追加はありませんが、Zワザは残るようです。
Zワザはニンテンドースイッチのジョイコンを動かすと、モーションセンサーで発動します。
(この噂自体が本当かや、新Zワザがあるかはまだ分かりません。)
ポケモンサン・ムーンとUSUMではジム戦の代わりに島巡りのキャプテンの試練があり、試練達成後にキャプテンの使用タイプのZクリスタルをもらうことができました。
ポケモン第8世代でジムが復活するとしたら、ジムバッジの代わりにZクリスタルがもらえるのでしょうか?
あるいはジムではジムバッジをもらい、Zクリスタルはシナリオとは別に集めることになるのでしょうか。
ジムでバッジとZクリスタル、両方もらえるというのもアリかもですね。
関連
ポケモンUSUMの新Zワザ
ポケモン第8世代バトルはコマンド入力?
ポケモン第8世代はいつ?
ポケモンUSUM 殿堂入り前に伝説ポケモン入手
(2017/12/29)
ポケモン第8世代バトルはコマンド入力?
ポケモン第8世代のソフトはニンテンドースイッチで2018年以降に発売予定です。
第8世代のバトルはリアルタイムのコマンド入力になるという噂もありますが、本当かはまだ分かりません。
ポケモン第8世代の噂まとめ
●発売日
2018年12月〜2019年初期
●シナリオと地方
ポケモン第8世代のシナリオのテーマは伝統VS改革です。
シナリオの舞台の地方の元となったのはスペインorイタリアです。ポケモンUSUMでポニの大峡谷にいるバックパッカーが島巡りが終わったら世界を巡るといいよという発言をしますが、このバックパッカーは海外版でスペインの古い名前を持つらしく、新地方はスペイン?とちょっと前から言われることもありました。
●バトル
ポケモンバトルの方式が大幅に変わり、技選択が簡単になるようです。
私はデジモンはやったことがないのですが、噂によると、ポケモンバトルもデジモンバトルのように、ターン制ではなくリアルタイムで進行するようになるそうです。
その中でメニューから攻撃技を選択したり、防御したりします。
ですが、この方式はポッ拳のバトルシステムと似ているため、もしかしたらポッ拳の方の情報なのかもしれません。
●Zワザとメガシンカ
Zワザはニンテンドースイッチのジョイコンを動かすと、モーションセンサーで発動します。
サン・ムーンのとき同様、メガシンカポケモンの追加はありません。
●その他
ポケモン第8世代のゲームの中国語翻訳はもう終わっているようです。ということはシナリオはもう完成しているのかな?それとも技などのデータの翻訳が終わったという意味なのでしょうか。
ちなみに上記の噂の元は、ポケモンUSUM発売前にレインボーロケット団のことを公式発表前から話していた人と同一人物のようです。
伝説ポケモンはでんとうポケモンのトラディオンとかくしんポケモンのノヴェリオン・・・?(妄)
関連
ポケモンUSUM攻略
ポケモンUSUM モーンとルザミーネのサブイベント会話
ポケモンUSUMに色違いグラードン・カイオーガ配布
ポケモン竜王戦ではじめしゃちょーのサニーゴ配布
(2017/12/28)
第8世代のバトルはリアルタイムのコマンド入力になるという噂もありますが、本当かはまだ分かりません。
ポケモン第8世代の噂まとめ
●発売日
2018年12月〜2019年初期
●シナリオと地方
ポケモン第8世代のシナリオのテーマは伝統VS改革です。
シナリオの舞台の地方の元となったのはスペインorイタリアです。ポケモンUSUMでポニの大峡谷にいるバックパッカーが島巡りが終わったら世界を巡るといいよという発言をしますが、このバックパッカーは海外版でスペインの古い名前を持つらしく、新地方はスペイン?とちょっと前から言われることもありました。
●バトル
ポケモンバトルの方式が大幅に変わり、技選択が簡単になるようです。
私はデジモンはやったことがないのですが、噂によると、ポケモンバトルもデジモンバトルのように、ターン制ではなくリアルタイムで進行するようになるそうです。
その中でメニューから攻撃技を選択したり、防御したりします。
ですが、この方式はポッ拳のバトルシステムと似ているため、もしかしたらポッ拳の方の情報なのかもしれません。
●Zワザとメガシンカ
Zワザはニンテンドースイッチのジョイコンを動かすと、モーションセンサーで発動します。
サン・ムーンのとき同様、メガシンカポケモンの追加はありません。
●その他
ポケモン第8世代のゲームの中国語翻訳はもう終わっているようです。ということはシナリオはもう完成しているのかな?それとも技などのデータの翻訳が終わったという意味なのでしょうか。
ちなみに上記の噂の元は、ポケモンUSUM発売前にレインボーロケット団のことを公式発表前から話していた人と同一人物のようです。
伝説ポケモンはでんとうポケモンのトラディオンとかくしんポケモンのノヴェリオン・・・?(妄)
関連
ポケモンUSUM攻略
ポケモンUSUM モーンとルザミーネのサブイベント会話
ポケモンUSUMに色違いグラードン・カイオーガ配布
ポケモン竜王戦ではじめしゃちょーのサニーゴ配布
(2017/12/28)
2017年のポケモン
2017年も今日で終わりですが、今年も色々なポケモンのゲームが発売or配信されました。
2017年のポケモン
ポケモンGOでは、ジョウト地方やホウエン地方のポケモンがゲットできるようになりました。
5月にはスマホゲーム「はねろ!コイキング」が配信されました。
9月にはニンテンドー3DSでポケモン金銀版のバーチャルコンソールソフトが配信されました。
11月には本編マイナーチェンジ版のポケモンウルトラサン・ウルトラムーンが発売されました。
来年は年明けにVCクリスタル版の発売と、もしかしたら年末にニンテンドースイッチのポケモンも発売されるのかな・・・?
2018年もよろしくお願いします!
関連
ポケモン第8世代はジム復活?
ポケモン第8世代バトルはコマンド入力?
ポケモン第8世代はいつ?
(2017/12/31)
2017年のポケモン
ポケモンGOでは、ジョウト地方やホウエン地方のポケモンがゲットできるようになりました。
5月にはスマホゲーム「はねろ!コイキング」が配信されました。
9月にはニンテンドー3DSでポケモン金銀版のバーチャルコンソールソフトが配信されました。
11月には本編マイナーチェンジ版のポケモンウルトラサン・ウルトラムーンが発売されました。
来年は年明けにVCクリスタル版の発売と、もしかしたら年末にニンテンドースイッチのポケモンも発売されるのかな・・・?
2018年もよろしくお願いします!
関連
ポケモン第8世代はジム復活?
ポケモン第8世代バトルはコマンド入力?
ポケモン第8世代はいつ?
(2017/12/31)
2018年は戌年
2018年は戌年ということで、犬のポケモンを探してみました。
犬のポケモン
●第1世代、赤緑版
ガーディ
ウインディ
●第2世代、金銀版
ブルー
グランブル
デルビル
ヘルガー
ドーブル
●第3世代、ルビーサファイア版
ポチエナ
グラエナ
●第4世代、ダイヤモンドパール版
リオル
ルカリオ
シェイミ
●第5世代、ブラックホワイト版
ヨーテリー
ハーデリア
ムーランド
●第6世代、XY版
トリミアン
ジガルデ・10%フォルム
●第7世代、サンムーン版
イワンコ
ルガルガン
身近な動物ということで、犬のポケモンは毎世代登場していますね。
他にも、本当に犬なのかは謎ですが、金銀準伝説のエンテイ、ライコウ、スイクンは三犬と呼ばれていますね。
関連
2017年のポケモン
ポケモンコマスターの新年イベント
ポケモン第8世代はジム復活?
メガルカリオ育成論
ウインディ育成論
(2018/1/2)
犬のポケモン
●第1世代、赤緑版
ガーディ
ウインディ
●第2世代、金銀版
ブルー
グランブル
デルビル
ヘルガー
ドーブル
●第3世代、ルビーサファイア版
ポチエナ
グラエナ
●第4世代、ダイヤモンドパール版
リオル
ルカリオ
シェイミ
●第5世代、ブラックホワイト版
ヨーテリー
ハーデリア
ムーランド
●第6世代、XY版
トリミアン
ジガルデ・10%フォルム
●第7世代、サンムーン版
イワンコ
ルガルガン
身近な動物ということで、犬のポケモンは毎世代登場していますね。
他にも、本当に犬なのかは謎ですが、金銀準伝説のエンテイ、ライコウ、スイクンは三犬と呼ばれていますね。
関連
2017年のポケモン
ポケモンコマスターの新年イベント
ポケモン第8世代はジム復活?
メガルカリオ育成論
ウインディ育成論
(2018/1/2)
ポケモンコマスターの新年イベント
ポケモンコマスターで新年イベントが開催されます。
ポケモンコマスターの新年イベント
●開催期間
2017年12月28日〜2018年1月10日
●New Year記念特別ログインボーナス
ポケモンコマスターにログインすると、
・アローラライチュウR
・キューブEX
・レアメタルEX
・ダイヤ(100個)
がもらえます。
●New Year記念ダイヤ80%OFFセール
ダイヤカウンターで、1セット一回限りでダイヤをお得に購入できます。
ダイヤ876個セット 960円
ダイヤ360個セット 480円
関連
ポケモン第8世代はジム復活?
ポケモン第8世代バトルはコマンド入力?
ポケモン第8世代はいつ?
(2017/12/30)
ポケモンコマスターの新年イベント
●開催期間
2017年12月28日〜2018年1月10日
●New Year記念特別ログインボーナス
ポケモンコマスターにログインすると、
・アローラライチュウR
・キューブEX
・レアメタルEX
・ダイヤ(100個)
がもらえます。
●New Year記念ダイヤ80%OFFセール
ダイヤカウンターで、1セット一回限りでダイヤをお得に購入できます。
ダイヤ876個セット 960円
ダイヤ360個セット 480円
関連
ポケモン第8世代はジム復活?
ポケモン第8世代バトルはコマンド入力?
ポケモン第8世代はいつ?
(2017/12/30)
ポケモンセンターの敵組織グッズ SECRET TEAMS
ポケモンセンターで、レインボーロケット団のエピソードRRに登場する敵組織ボスや伝説ポケモンがテーマのシリーズ「SECRET TEAMS」が発売されます。
発売日は2018年1月20日です。
ポケモンセンターの敵組織グッズ SECRET TEAMS
●発売日
2018年1月20日
●登場キャラクター
レインボーロケット団ボスのサカキ
マグマ団ボスのマツブサ
アクア団ボスのアオギリ
ギンガ団ボスのアカギ
プラズマ団ボスのゲーチス
フレア団ボスのフラダリ
スカル団ボスのグズマ
●登場ポケモン
ミュウツー
グラードン
カイオーガ
ディアルガ
パルキア
レシラム
ゼクロム
ゼルネアス
イベルタル
●グッズ一覧
A5リングノート
クリアファイル
タペストリー
ポストカード
ミニバスタオル
SECRET TEAMSのグッズは、クリエイター集団 NC帝國によりデザインされました。
関連
ポケモンUSUM エピソードRR
ポケモンUSUM モーンとルザミーネのサブイベント会話
ポケモンUSUM 殿堂入り前に伝説ポケモン入手
ポケモンUSUMに色違いグラードン・カイオーガ配布
(2017/12/24)
発売日は2018年1月20日です。
ポケモンセンターの敵組織グッズ SECRET TEAMS
●発売日
2018年1月20日
●登場キャラクター
レインボーロケット団ボスのサカキ
マグマ団ボスのマツブサ
アクア団ボスのアオギリ
ギンガ団ボスのアカギ
プラズマ団ボスのゲーチス
フレア団ボスのフラダリ
スカル団ボスのグズマ
●登場ポケモン
ミュウツー
グラードン
カイオーガ
ディアルガ
パルキア
レシラム
ゼクロム
ゼルネアス
イベルタル
●グッズ一覧
A5リングノート
クリアファイル
タペストリー
ポストカード
ミニバスタオル
SECRET TEAMSのグッズは、クリエイター集団 NC帝國によりデザインされました。
関連
ポケモンUSUM エピソードRR
ポケモンUSUM モーンとルザミーネのサブイベント会話
ポケモンUSUM 殿堂入り前に伝説ポケモン入手
ポケモンUSUMに色違いグラードン・カイオーガ配布
(2017/12/24)
LINE ポケモンお年玉つきスタンプ
クリスマスも終わり、もうすぐお正月ということで、LINEでポケモンお年玉つきスタンプが販売中です。
LINE ポケモンお年玉つきスタンプ
●お年玉期間
2017年12月26日〜2018年1月3日
●スタンプ一覧
ピカチュウ&エンテイ獅子舞 あけましておめでとう
イワンコ 今年もよろしくお願いします
ガーディ A HAPPY NEW YEAR
ピカチュウ鏡餅 2018
ピカチュウはかま 謹賀新年
アシマリたこ やった〜!!
モクロー鏡餅 OK
ニャビーだるま よろしくね
カミツルギ小槌 良い一年になりますように
ピカチュウひょうたん こちらこそ
ピカチュウ&カビゴン雪だるま
コイキング 祝
ピカチュウ初夢 ZZZZ
モクロー&ニャビー&アシマリ 遊びにいこうよ
ピカチュウ お世話になりました
ピカチュウ 良いお年を
関連
LINEロトムの新機能
ポケモン第8世代はいつ?
ポケモンGO新機能 AR+
(2017/12/27)
LINE ポケモンお年玉つきスタンプ
●お年玉期間
2017年12月26日〜2018年1月3日
●スタンプ一覧
ピカチュウ&エンテイ獅子舞 あけましておめでとう
イワンコ 今年もよろしくお願いします
ガーディ A HAPPY NEW YEAR
ピカチュウ鏡餅 2018
ピカチュウはかま 謹賀新年
アシマリたこ やった〜!!
モクロー鏡餅 OK
ニャビーだるま よろしくね
カミツルギ小槌 良い一年になりますように
ピカチュウひょうたん こちらこそ
ピカチュウ&カビゴン雪だるま
コイキング 祝
ピカチュウ初夢 ZZZZ
モクロー&ニャビー&アシマリ 遊びにいこうよ
ピカチュウ お世話になりました
ピカチュウ 良いお年を
関連
LINEロトムの新機能
ポケモン第8世代はいつ?
ポケモンGO新機能 AR+
(2017/12/27)
ポケモン竜王戦ではじめしゃちょーのサニーゴ配布
ポケモンのバトルイベント「第3回 ポケモン竜王戦」で、はじめしゃちょーのサニーゴが配信されます。
このサニーゴは、ニコニコ生放送で竜王戦を視聴中に応募すると受け取れます。
ポケモン竜王戦ではじめしゃちょーのサニーゴ配布
2018年1月14日に東京・よみうり大手町ホールで「第3回 ポケモン竜王戦」が開催されます。
ニコニコ生放送で竜王戦を視聴し、生放送中に公開される応募ページに必要事項を記入して応募します。
すると後日にniconicoアカウントのシリアルコード受け取りページにコードが送られるので、シリアルコードをゲーム内で入力してサニーゴを受け取ります。
このサニーゴはYouTuberはじめしゃちょーのサニーゴだそうです。
関連
ウルトラサン・ウルトラムーンにはじめしゃちょーのサニーゴ配布
レインボーロケット団の野望でポケモン配信
ポケモン第8世代はいつ?
ポケとる 色違いリザードン配布
(2017/12/22)
このサニーゴは、ニコニコ生放送で竜王戦を視聴中に応募すると受け取れます。
ポケモン竜王戦ではじめしゃちょーのサニーゴ配布
2018年1月14日に東京・よみうり大手町ホールで「第3回 ポケモン竜王戦」が開催されます。
ニコニコ生放送で竜王戦を視聴し、生放送中に公開される応募ページに必要事項を記入して応募します。
すると後日にniconicoアカウントのシリアルコード受け取りページにコードが送られるので、シリアルコードをゲーム内で入力してサニーゴを受け取ります。
このサニーゴはYouTuberはじめしゃちょーのサニーゴだそうです。
関連
ウルトラサン・ウルトラムーンにはじめしゃちょーのサニーゴ配布
レインボーロケット団の野望でポケモン配信
ポケモン第8世代はいつ?
ポケとる 色違いリザードン配布
(2017/12/22)
| ポケモン王国ブログTOP |
△ページTOP |