スマホゲーム「ポケモンGO」で、伝説ポケモンのルギア、フリーザー、ファイヤー、サンダーが出現中です。
ポケモンGOでは、伝説ポケモンはレイドバトルのボスとして出現します。
ポケモンGO ルギア・フリーザー・ファイヤー・サンダーの出現期間
●ルギアの出現期間
2017年7月23日〜
●フリーザーの出現期間
2017年7月23日〜7月31日
●ファイヤーの出現期間
2017年8月1日〜8月7日
●サンダーの出現期間
2017年8月8日〜8月14日
伝説ポケモンの出現に合わせて、レイドパス入りのボックスも期間限定で販売されています。
ルギア、フリーザー、ファイヤー、サンダーは、ポケモン映画第2作目「ルギア爆誕」に登場した伝説ポケモンですね。
関連
ポケモンGOのシカゴイベント障害でルギア配信
ポケモンGOに伝説ポケモン出現
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
ファイヤー育成論
サンダー育成論
(2017/7/31)
ポケとるスキルチェンジ ポケモンの能力追加
ニンテンドー3DS無料配信ソフト「ポケとる」と、スマホゲーム「ポケとるスマホ版」で、一部のポケモンに2つ目の能力が追加されました。
アイテム「スキルチェンジ」を使うことで、2つ目の能力を解放できます。
今回スキルチェンジで能力が変えられるようになったポケモン一覧
(ポケモン:前の能力→新能力)
アグノム:ねむらせる→だんけつ
エムリット:まひさせる→だんけつ
オオスバメ:くもばらい→バリアはじき
オーダイル:まひさせる→バリアはじき
オンバーン:くもばらい++→はじきだす
カイオーガ:いわをけす→いわはじき
カビゴン:ちからおし→オジャマけし++/ほんきをだす
カポエラー:いわをけす+→ブロックはじき
キュウコン:ブロックくずし→やけどさせる+
グラードン:ゆさぶる→バリアはじき
グライガー:くもばらい→ブロックはじき
ゴチム:くもばらい→ブロックはじき
ゴビット:パワーパンチ→いわはじき
ゴンベ:アップダウン→いわをけす++
シェイミ〜スカイフォルム〜:4つのちから+→ブロックはじき
スバメ:いわをけす→いわはじき
スピアー:ブロックくずし→いれかえ++
ダブラン:いれかえ→サイココンボ
チルット:きゅうしょをつく→メガパワー+
バクフーン:ハイパーパンチ→いわはじき
ハピナス:5つのちから→ブロックブレイク
ビクティニ:れんげき→さいごのちから
ポリゴン:バリアけし+→だんけつ
ポリゴンZ:ショックこうげき→れんげき+
ポリゴン2:あつまるちから→+アタック+
マンタイン:アップダウン→だんけつ
ミミロル:きゅうしょをつく→ねむらせる
メガニウム:おじゃまけし+→ブロックはじき
メロエッタ〜ボイスフォルム〜:ハイメガパワー→きまぐれ++
ユクシー:わすれさせる→だんけつ
ラッキー:メガパワー→スーパーおうえん
リオル:パワーパンチ→メガパワー+
ルギア:ふりはらう+→+アタック+
レジギガス:ハイパーパンチ→はじきだす
参照
【8/8更新】「スキルチェンジ」可能なポケモンが追加!|『ポケとる』公式サイト
関連
ルガルガン たそがれのすがたがポケモンウルトラサン・ウルトラムーンで登場
ポケモン配布(受け取り放題)ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!
ポケモンGO ルギア・フリーザー・ファイヤー・サンダーの出現期間
アグノム育成論
カビゴン育成論
(2017/8/7)
アイテム「スキルチェンジ」を使うことで、2つ目の能力を解放できます。
今回スキルチェンジで能力が変えられるようになったポケモン一覧
(ポケモン:前の能力→新能力)
アグノム:ねむらせる→だんけつ
エムリット:まひさせる→だんけつ
オオスバメ:くもばらい→バリアはじき
オーダイル:まひさせる→バリアはじき
オンバーン:くもばらい++→はじきだす
カイオーガ:いわをけす→いわはじき
カビゴン:ちからおし→オジャマけし++/ほんきをだす
カポエラー:いわをけす+→ブロックはじき
キュウコン:ブロックくずし→やけどさせる+
グラードン:ゆさぶる→バリアはじき
グライガー:くもばらい→ブロックはじき
ゴチム:くもばらい→ブロックはじき
ゴビット:パワーパンチ→いわはじき
ゴンベ:アップダウン→いわをけす++
シェイミ〜スカイフォルム〜:4つのちから+→ブロックはじき
スバメ:いわをけす→いわはじき
スピアー:ブロックくずし→いれかえ++
ダブラン:いれかえ→サイココンボ
チルット:きゅうしょをつく→メガパワー+
バクフーン:ハイパーパンチ→いわはじき
ハピナス:5つのちから→ブロックブレイク
ビクティニ:れんげき→さいごのちから
ポリゴン:バリアけし+→だんけつ
ポリゴンZ:ショックこうげき→れんげき+
ポリゴン2:あつまるちから→+アタック+
マンタイン:アップダウン→だんけつ
ミミロル:きゅうしょをつく→ねむらせる
メガニウム:おじゃまけし+→ブロックはじき
メロエッタ〜ボイスフォルム〜:ハイメガパワー→きまぐれ++
ユクシー:わすれさせる→だんけつ
ラッキー:メガパワー→スーパーおうえん
リオル:パワーパンチ→メガパワー+
ルギア:ふりはらう+→+アタック+
レジギガス:ハイパーパンチ→はじきだす
参照
【8/8更新】「スキルチェンジ」可能なポケモンが追加!|『ポケとる』公式サイト
関連
ルガルガン たそがれのすがたがポケモンウルトラサン・ウルトラムーンで登場
ポケモン配布(受け取り放題)ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!
ポケモンGO ルギア・フリーザー・ファイヤー・サンダーの出現期間
アグノム育成論
カビゴン育成論
(2017/8/7)
ポケとる カプ・コケコのハイパーチャレンジ
ニンテンドー3DS無料配信ソフト「ポケとる」と、スマホゲーム「ポケとるスマホ版」で、カプ・コケコが新登場しています。
ポケとる3DS版では650万ダウンロード記念、スマホ版では2周年記念ということになっています。
ポケとるにカプ・コケコ出現
●ステージ
ハイパーチャレンジ カプ・コケコ
●ステージデータ
出現ポケモン:カプ・コケコ
手数:15
タイプ:電気
オジャマ:ブロック、バリア、カプ・コケコなど
●カプ・コケコのデータ
ポケとるNo:757
ポケモン:カプ・コケコ
タイプ:でんき
おすすめ度:2
マックスレベルアップ上限:0
初期攻撃力:70
能力:ふりはらう++(ときどき相手の仲間を5匹消す)
関連
PGL公式大会 シャドースチール
ポケモンGO ルギア・フリーザー・ファイヤー・サンダーの出現期間
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
カプ入手方法一覧(ポケモンサン・ムーン)
ポケとる攻略
(2017/8/3)
ポケとる3DS版では650万ダウンロード記念、スマホ版では2周年記念ということになっています。
ポケとるにカプ・コケコ出現
●ステージ
ハイパーチャレンジ カプ・コケコ
●ステージデータ
出現ポケモン:カプ・コケコ
手数:15
タイプ:電気
オジャマ:ブロック、バリア、カプ・コケコなど
●カプ・コケコのデータ
ポケとるNo:757
ポケモン:カプ・コケコ
タイプ:でんき
おすすめ度:2
マックスレベルアップ上限:0
初期攻撃力:70
能力:ふりはらう++(ときどき相手の仲間を5匹消す)
関連
PGL公式大会 シャドースチール
ポケモンGO ルギア・フリーザー・ファイヤー・サンダーの出現期間
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
カプ入手方法一覧(ポケモンサン・ムーン)
ポケとる攻略
(2017/8/3)
サン・ムーンのメガストーン合言葉 バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト
ポケモンサン・ムーンのソフトに、メガストーン「バンギラスナイト」「ユキノオナイト」「ライボルトナイト」「ボスゴドラナイト」があいことば配信中です。
今回の合言葉は「SABLEVOLANT」です。
メガストーン バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト配信
●合言葉:SABLEVOLANT
・バンギラスナイト、ユキノオナイト、ライボルトナイトは、ポケモングローバルリンク公式大会「2017 International Challenge May」の参加者プレゼントで先行配信されていました。ボスゴドラナイトは、サン・ムーンでは今回が初配信となります。
・今回の配信で、以前からメガシンカできたバンギラス、ユキノオー、ライボルトに加え、ボスゴドラが新しくメガシンカできるようになりました。
ちなみに、現在ポケモンサン・ムーンで未配信、入手不可のメガストーンはディアンシナイト(幻ポケモンディアンシーのメガストーン)のみとなりました。
関連
サン・ムーンのメガストーン入手方法一覧 全メガシンカポケモン解禁!
ポケモンGOに伝説ポケモン出現
コロコロコミックのホウオウ配信データ
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
メガバンギラス育成論
(2017/7/21)
今回の合言葉は「SABLEVOLANT」です。
メガストーン バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト配信
●合言葉:SABLEVOLANT
・バンギラスナイト、ユキノオナイト、ライボルトナイトは、ポケモングローバルリンク公式大会「2017 International Challenge May」の参加者プレゼントで先行配信されていました。ボスゴドラナイトは、サン・ムーンでは今回が初配信となります。
・今回の配信で、以前からメガシンカできたバンギラス、ユキノオー、ライボルトに加え、ボスゴドラが新しくメガシンカできるようになりました。
ちなみに、現在ポケモンサン・ムーンで未配信、入手不可のメガストーンはディアンシナイト(幻ポケモンディアンシーのメガストーン)のみとなりました。
関連
サン・ムーンのメガストーン入手方法一覧 全メガシンカポケモン解禁!
ポケモンGOに伝説ポケモン出現
コロコロコミックのホウオウ配信データ
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
メガバンギラス育成論
(2017/7/21)
ポケモンコマスターでメガシンカ解禁
スマホゲーム「ポケモンコマスター」で、夏の大型アップデート後にメガシンカが解禁されると公式ツイッターで発表がありました。
ポケモンコマスターでメガシンカ解禁
●メガシンカの仕組み
・ポケモンコマスターでポケモンがどのようにメガシンカするのかはまだ未発表です。メガストーンは必要なのかな?
・ポケモン本編ゲームでは、メガシンカはバトル中一度しか使えませんでしたが、ポケモンコマスターではどうなるのでしょうね。公式動画では複数のポケモンが一度にメガシンカしていますが・・・?
・バトル開始直後からメガシンカできるのか、それとも特定条件下でのみメガシンカできるのか(特定地点に到達、ターン経過など)も気になるところです。
・新メガシンカポケモンは、動画ではメガリザードンX、メガリザードンY、メガボーマンダ、メガスピアーが登場しています。
関連
ポケモンだいすきクラブでソルロック・ルナトーン配布
ポケモンミステリーファイルのウルトラビースト特集
ポケモンサン・ムーン グローバルアトラクション第9弾 うんだめしをしよう!
サン・ムーンのメガストーン入手方法一覧
(2017/7/27)
ポケモンコマスターでメガシンカ解禁
●メガシンカの仕組み
・ポケモンコマスターでポケモンがどのようにメガシンカするのかはまだ未発表です。メガストーンは必要なのかな?
・ポケモン本編ゲームでは、メガシンカはバトル中一度しか使えませんでしたが、ポケモンコマスターではどうなるのでしょうね。公式動画では複数のポケモンが一度にメガシンカしていますが・・・?
・バトル開始直後からメガシンカできるのか、それとも特定条件下でのみメガシンカできるのか(特定地点に到達、ターン経過など)も気になるところです。
・新メガシンカポケモンは、動画ではメガリザードンX、メガリザードンY、メガボーマンダ、メガスピアーが登場しています。
関連
ポケモンだいすきクラブでソルロック・ルナトーン配布
ポケモンミステリーファイルのウルトラビースト特集
ポケモンサン・ムーン グローバルアトラクション第9弾 うんだめしをしよう!
サン・ムーンのメガストーン入手方法一覧
(2017/7/27)
ポケモンだいすきクラブでソルロック・ルナトーン配布
ポケモンだいすきクラブ特設サイト「ポケモンミステリーファイル」でアンノーンの謎を解くと、ポケモンサン版にソルロックが、ポケモンムーン版にルナトーンが配信されます。
ポケモンだいすきクラブでソルロック・ルナトーン配布
・ポケモンだいすきクラブ特設サイト「ポケモンミステリーファイル」に行き、ポケモンプレゼントのページを見ると、「ポケモンミステリーファイル」のサイト内に隠れているアンノーンを全て見つけるとあいことばの謎が解けると分かります。
・「ポケモンミステリーファイル」の色々なページに隠れているアンノーンを見つけたら一度クリックするとアンノーンが白くなりますが、この状態ではまだ捕まえていません。もう一度クリックするとページが切り替わり、ポケモンプレゼントのページに移動します。アンノーンが石板にはまります。
・サイト内を探して石板のアンノーンを全て捕まえると、あいことば(シリアルコード)「OYAJI30YEARS」が表示されるので、ゲーム内で入力してソルロックorルナトーンを受け取ります。サン版ではソルロック、ムーン版ではルナトーンが配信されます。
参照
ポケモンミステリーファイル −あなたの知らないポケモンの世界−
関連
配布ポケモン一覧(サン・ムーンの配信)
配布ポケモン一覧(USUMの配信)
ポケモンGOのシカゴイベント障害でルギア配信
サン・ムーンのメガストーン合言葉 バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
(2017/7/26)
ポケモンだいすきクラブでソルロック・ルナトーン配布
・ポケモンだいすきクラブ特設サイト「ポケモンミステリーファイル」に行き、ポケモンプレゼントのページを見ると、「ポケモンミステリーファイル」のサイト内に隠れているアンノーンを全て見つけるとあいことばの謎が解けると分かります。
・「ポケモンミステリーファイル」の色々なページに隠れているアンノーンを見つけたら一度クリックするとアンノーンが白くなりますが、この状態ではまだ捕まえていません。もう一度クリックするとページが切り替わり、ポケモンプレゼントのページに移動します。アンノーンが石板にはまります。
・サイト内を探して石板のアンノーンを全て捕まえると、あいことば(シリアルコード)「OYAJI30YEARS」が表示されるので、ゲーム内で入力してソルロックorルナトーンを受け取ります。サン版ではソルロック、ムーン版ではルナトーンが配信されます。
参照
ポケモンミステリーファイル −あなたの知らないポケモンの世界−
関連
配布ポケモン一覧(サン・ムーンの配信)
配布ポケモン一覧(USUMの配信)
ポケモンGOのシカゴイベント障害でルギア配信
サン・ムーンのメガストーン合言葉 バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
(2017/7/26)
ポケモンサン・ムーン グローバルアトラクション第9弾 うんだめしをしよう!
ポケモンサン・ムーンで、グローバルアトラクション第9弾「うんだめしを しよう!」が開催中です。
ポケモンサン・ムーン グローバルアトラクション第9弾 運試しをしよう!
●テーマ
うんだめしを しよう!
●開催期間
2017年7月25日13:00〜8月8日08:59
●目標
ハウオリシティのIDくじセンターorフェスサークルのくじ屋で1等くじを合計1000回引く
●報酬
成功:2000FC(フェスコイン)
失敗:200FC
(参加ソフトをポケモングローバルリンクに登録済みの場合は2倍)
●成功追加報酬
ふしぎなアメ5個
スピードボール1個
IDくじは運ですが、所持ポケモンの親IDの種類が多いほど有利なのでミラクル交換で頑張れば当選確率を上げられます。
全世界で1000回当たるのかな?結果が気になりますね〜。
関連
サン・ムーンのメガストーン合言葉 バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト
コロコロコミックのホウオウ配信データ
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
ハウオリシティ
ポケモンサン・ムーンのくじ屋(フェスサークル)
(2017/7/25)
ポケモンサン・ムーン グローバルアトラクション第9弾 運試しをしよう!
●テーマ
うんだめしを しよう!
●開催期間
2017年7月25日13:00〜8月8日08:59
●目標
ハウオリシティのIDくじセンターorフェスサークルのくじ屋で1等くじを合計1000回引く
●報酬
成功:2000FC(フェスコイン)
失敗:200FC
(参加ソフトをポケモングローバルリンクに登録済みの場合は2倍)
●成功追加報酬
ふしぎなアメ5個
スピードボール1個
IDくじは運ですが、所持ポケモンの親IDの種類が多いほど有利なのでミラクル交換で頑張れば当選確率を上げられます。
全世界で1000回当たるのかな?結果が気になりますね〜。
関連
サン・ムーンのメガストーン合言葉 バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト
コロコロコミックのホウオウ配信データ
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
ハウオリシティ
ポケモンサン・ムーンのくじ屋(フェスサークル)
(2017/7/25)
ポケモンセンターでゲームドットシリーズ新発売
ポケモンセンターで、ゲームドットシリーズの新グッズが発売します。
ゲームドットシリーズは、ポケモン第1〜5世代のドット絵の雰囲気を再現したグッズです。
発売日は2017年8月16日です。
ポケモンセンターでゲームドットシリーズ新発売
●発売日
[ポケモンセンター・ポケモンセンターオンライン] 2017年8月16日
[Amazonポケモンストア] 2017年8月26日
●登場ポケモン
イーブイ
カイリュー
カビゴン
カメックス
カモネギ
カラカラ
キャタピー
ギャラドス
ゲンガー
コイキング
コイル
コダック
サンダース
シャワーズ
ゼニガメ
ディグダ
ドードー
ナゾノクサ
ニドラン♂
ニドラン♀
ニャース
ピカチュウ
ヒトカゲ
ブースター
フシギダネ
フシギバナ
ポッポ
ポリゴン
ミュウ
ミュウツー
ヤドン
ライチュウ
ラプラス
リザードン
など
●グッズ
クリアファイル5ポケット 灰/黄/白
5108ネックレス ピカチュウ Smile (PG)/ピカチュウ Love (PG)/こうかはばつぐんだ! (PG)/モンスターボール (PG)/ピカチュウ ゲームドット/ピカチュウしっぽ/フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ
ダイカットノート MB/SB
シェニール織ハンカチ ピカチュウ/集合/ボール
Tシャツ ピカチュウ/ゲンガー/CO/ディグダ (M/L)
PVCポーチ3個セット 黒/白
ビーズピアス ピカチュウ/ナゾノクサ/ゲンガー/ボール
ブロック付箋
ボックス入りメモ ピカチュウ/集合
マスキングテープ
メタルキーホルダー ピカチュウ/ゼニガメ/フシギダネ/ヒトカゲ/ヤドン/ボール
私は今のCGよりもドット絵の街の方が好きだったのですが(滝汗)
いつかXY・サンムーンドット版みたいなリメイクソフトがスマホとかで出ないかな?
参照
「ゲームドットシリーズ」の新しいデザインのグッズが、ポケモンセンターに登場! | ポケットモンスターオフィシャルサイト
関連
ポケモンだいすきクラブでソルロック・ルナトーン配布
サン・ムーンのメガストーン合言葉 バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト
セブンイレブンのポケモンラリー2017でリザードン・ポッチャマ・ルカリオ配布
ライチュウ育成論
ラプラス育成論
(2017/7/30)
ゲームドットシリーズは、ポケモン第1〜5世代のドット絵の雰囲気を再現したグッズです。
発売日は2017年8月16日です。
ポケモンセンターでゲームドットシリーズ新発売
●発売日
[ポケモンセンター・ポケモンセンターオンライン] 2017年8月16日
[Amazonポケモンストア] 2017年8月26日
●登場ポケモン
イーブイ
カイリュー
カビゴン
カメックス
カモネギ
カラカラ
キャタピー
ギャラドス
ゲンガー
コイキング
コイル
コダック
サンダース
シャワーズ
ゼニガメ
ディグダ
ドードー
ナゾノクサ
ニドラン♂
ニドラン♀
ニャース
ピカチュウ
ヒトカゲ
ブースター
フシギダネ
フシギバナ
ポッポ
ポリゴン
ミュウ
ミュウツー
ヤドン
ライチュウ
ラプラス
リザードン
など
●グッズ
クリアファイル5ポケット 灰/黄/白
5108ネックレス ピカチュウ Smile (PG)/ピカチュウ Love (PG)/こうかはばつぐんだ! (PG)/モンスターボール (PG)/ピカチュウ ゲームドット/ピカチュウしっぽ/フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ
ダイカットノート MB/SB
シェニール織ハンカチ ピカチュウ/集合/ボール
Tシャツ ピカチュウ/ゲンガー/CO/ディグダ (M/L)
PVCポーチ3個セット 黒/白
ビーズピアス ピカチュウ/ナゾノクサ/ゲンガー/ボール
ブロック付箋
ボックス入りメモ ピカチュウ/集合
マスキングテープ
メタルキーホルダー ピカチュウ/ゼニガメ/フシギダネ/ヒトカゲ/ヤドン/ボール
私は今のCGよりもドット絵の街の方が好きだったのですが(滝汗)
いつかXY・サンムーンドット版みたいなリメイクソフトがスマホとかで出ないかな?
参照
「ゲームドットシリーズ」の新しいデザインのグッズが、ポケモンセンターに登場! | ポケットモンスターオフィシャルサイト
関連
ポケモンだいすきクラブでソルロック・ルナトーン配布
サン・ムーンのメガストーン合言葉 バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト
セブンイレブンのポケモンラリー2017でリザードン・ポッチャマ・ルカリオ配布
ライチュウ育成論
ラプラス育成論
(2017/7/30)
ポケモンGOのシカゴイベント障害でルギア配信
スマホゲーム「ポケモンGO」のイベント「Pokemon GO Fest」がシカゴで開催されましたが、イベント中に大規模ログイン障害が発生したことに伴い、参加者にルギアが配信されました。
ポケモンGOのシカゴイベント障害でルギア配信
・「Pokemon GO Fest」中に、参加者多数のため?起きたログイン障害のため、参加者にはチケット代返金、ポケコイン100ドル分、ルギア配信が行われました。(大規模なイベントなので海外から来ていた人もいるようですが、大変なことですよね・・・。)
・また、イベント中に青のMysticチームが最多のポケモンをゲットしたので、青の伝説ポケモン、フリーザーが今後出現するようになります。
・ルギアとフリーザーは、今後レイドバトルで全世界でゲットできるようになります。
追記:ファイヤーとサンダーもレイドバトルでゲットできるようになります!
関連
ポケモンGOに伝説ポケモン出現
サン・ムーンのメガストーン合言葉 バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト
ポケットモンスター キミにきめた!FAQ
ファイヤー育成論
サンダー育成論
(2017/7/23)
ポケモンGOのシカゴイベント障害でルギア配信
・「Pokemon GO Fest」中に、参加者多数のため?起きたログイン障害のため、参加者にはチケット代返金、ポケコイン100ドル分、ルギア配信が行われました。(大規模なイベントなので海外から来ていた人もいるようですが、大変なことですよね・・・。)
・また、イベント中に青のMysticチームが最多のポケモンをゲットしたので、青の伝説ポケモン、フリーザーが今後出現するようになります。
・ルギアとフリーザーは、今後レイドバトルで全世界でゲットできるようになります。
追記:ファイヤーとサンダーもレイドバトルでゲットできるようになります!
関連
ポケモンGOに伝説ポケモン出現
サン・ムーンのメガストーン合言葉 バンギラスナイト・ユキノオナイト・ライボルトナイト・ボスゴドラナイト
ポケットモンスター キミにきめた!FAQ
ファイヤー育成論
サンダー育成論
(2017/7/23)
ポケモン一番くじにイーブイズ登場
ポケモン一番くじで「Pokemon EIEVUI&FLOWERS」のシリーズが始まります。
ポケモン一番くじにイーブイズ登場
●発売日
2017年8月12日
●一番くじができる場所
書店、ゲームセンター、アニメイト、ポケモンセンター他
●一番くじの賞品
A賞:おすわりぬいぐるみ(イーブイ)
B賞:ねそべりぬいぐるみ(イーブイ)
C賞:巾着付きバッグ(ブイズ)
D賞:スライドミラー(ブイズ)
E賞:ティッシュポーチ(ブイズ)
F賞:ハンドタオル(ブイズ)
G賞:デザインチャーム(ブイズ、ランダム1種類)
ラストワン賞:おすわりぬいぐるみ〜ラストワンver.〜
●料金
1回税込620円
●メモ
・今回のブイズ一番くじのテーマは「大人になったあなたに贈るイーブイたちと花々のコラボレーション」。黒いリボンやお花と一緒にイーブイズが登場しています。
・イーブイズはイーブイ、ブースター、サンダース、シャワーズ、エーフィ、ブラッキー、リーフィア、グレイシア、ニンフィアの全員が登場しています。
私はイーブイズが好きなので、このようなブイズコレクション的なイベントがあるととても嬉しいです(笑)
関連
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
セブンイレブンのポケモンラリー2017でリザードン・ポッチャマ・ルカリオ配布
ポケモンだいすきクラブでソルロック・ルナトーン配布
ニンフィア育成論
イーブイ育成論
(2017/7/29)
ポケモン一番くじにイーブイズ登場
●発売日
2017年8月12日
●一番くじができる場所
書店、ゲームセンター、アニメイト、ポケモンセンター他
●一番くじの賞品
A賞:おすわりぬいぐるみ(イーブイ)
B賞:ねそべりぬいぐるみ(イーブイ)
C賞:巾着付きバッグ(ブイズ)
D賞:スライドミラー(ブイズ)
E賞:ティッシュポーチ(ブイズ)
F賞:ハンドタオル(ブイズ)
G賞:デザインチャーム(ブイズ、ランダム1種類)
ラストワン賞:おすわりぬいぐるみ〜ラストワンver.〜
●料金
1回税込620円
●メモ
・今回のブイズ一番くじのテーマは「大人になったあなたに贈るイーブイたちと花々のコラボレーション」。黒いリボンやお花と一緒にイーブイズが登場しています。
・イーブイズはイーブイ、ブースター、サンダース、シャワーズ、エーフィ、ブラッキー、リーフィア、グレイシア、ニンフィアの全員が登場しています。
私はイーブイズが好きなので、このようなブイズコレクション的なイベントがあるととても嬉しいです(笑)
関連
セブンイレブンのポケモンラリー2017でミュウ配布
セブンイレブンのポケモンラリー2017でリザードン・ポッチャマ・ルカリオ配布
ポケモンだいすきクラブでソルロック・ルナトーン配布
ニンフィア育成論
イーブイ育成論
(2017/7/29)
| ポケモン王国ブログTOP |
△ページTOP |